ホーム > 求人一覧 > 【日本】<ベトナム支社あり>グローバル人材紹介のコンサルタント
【日本】<ベトナム支社あり>グローバル人材紹介のコンサルタント
土日休み
英語力を活かせる
日系企業
職種
人事・総務(バックオフィス関連)
業種
サービス業
給与
30~45万円
勤務地
東京(日本)
勤務時間
月曜日〜金曜日 9:00〜18:00
言語
日本語, 英語
業務内容

<会社概要>

日本とベトナム間の経済発展を支える経営コンサルティング会社です。事業内容はベトナム進出支援、M&Aアドバイザリー、など幅広く、成長中の企業です。また、若く自由で風通しの良い社風で、ベトナムにルーツを持つメンバーも多数活躍し、女性リーダーも活躍しています。

 

<業務内容>

・顧客対応(外国人材・派遣先企業の紹介):企業の人材不足の課題をヒアリングし、最適な採用コンサルティングを提案 日本企業のグローバル人材ニーズに応じたソリューションを提供

・既存顧客フォローアップ:すでに外国人材を採用している企業の課題を把握し、適切なソリューションを提案 採用後の定着支援や人材管理のアドバイス

・オンラインマーケティング :SNSやオンラインプラットフォームを活用し、弊社の人材紹介サービスの認知度を向上 デジタルマーケティング施策を実施し、見込み顧客の獲得を強化

応募資格

<必須要件>

・学歴:大学卒業以上の方

・2年以上のBtoB営業またはコンサルティング業務経験

・海外とのビジネスに携わった経験

 

【歓迎】

・英語力:ビジネスレベル(読み書き)

・海外ビジネスやコンサルティング業界に興味がある方

福利厚生

・社内旅行(年1~2回)
・食事会(年3~4回)
・通勤手当(自転車・徒歩通勤の場合、月5,000円支給)

キャリアアドバイザーから見る本求人のおすすめポイント

この求人は、グローバル人材紹介コンサルタントのポジションです。
日本とベトナム間の経済発展を支援し、企業の人材ニーズに最適なソリューションを提供します。
BtoB営業経験を活かし、自由な社風でキャリアアップが可能です。
グローバルな業務経験を積み、成長中の企業で活躍できるチャンスです。

この求人へのお申込はこちら
【日本】<ベトナム支社あり>グローバル人材紹介のコンサルタント

    お名前

    *

     名

    性別

    *

    生年月日

    *

    電話番号

    *

    メールアドレス

    *

    LINE ID

    求人情報検索
    • 勤務地

    • 職種

    • 条件

    マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート

    eeevo recruitは、マレーシア就職/転職/求人はもちろん、マレーシアから日本へのUターン就職/転職/求人もサポートいたします。 マレーシアの事情に精通した日本人、日本の事情に精通したマレーシア人のキャリアコンサルタントが、求職者の方が希望されるキャリアパスやこれまでの経歴に合う職種、ポジションの求人情報をご提案します。 マレーシア国内での就職/転職/求人情報はもちろん、マレーシアで大学を卒業された新卒の方、マレーシアでキャリアアップして日本にUターン転職を希望されている方への求人情報提供、コンサルティングも行って おります。

    マレーシアで働くならどのエリア?

    日本人を対象とした求人が多いのは、日系企業が多い都市部が中心。求人数が多いのはだんとつでクアラルンプールとその近郊のセランゴール州です。
    ・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
    ・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
    ・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
    ・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
    ・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。

    マレーシア就職に役立つコラム更新中

    マレーシア就職やマレーシアでの生活に役立つようなコラムを随時更新しています。現地の生活や物価、オフィスで働く様子が分かるようなコラムなので、「マレーシアで働きたいけど、現地での生活がちょっと不 安」という方はぜひご覧ください。
    マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
    転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
    「現地採用」と「正社員」の違いとは
    クアラルンプールの通勤手段
    現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
    私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました