マレーシアの就職・転職・
採用ならeeevo recruit

           

このたび、弊社は2024年2月28日よりAgensi Pekerjaan AN Asia Sdn.Bhd.から
Agensi Pekerjaan eeevo recruit Sdn. Bhd.」へ社名変更をいたしました。

なお今回の社名変更は、運営母体グループのブランド統合を目的としており、
経営体制及び運営メンバー,サービス内容は変更ございません。

今後も、皆様のマレーシア就職を実現出来るよう、引き続きサポートを行って参ります。

何卒宜しくお願い申し上げます。

こんな方、募集中!
英語を使って海外で働いてみたい
東南アジア海外移住に興味がある
生活水準を今より上げたい
グローバルな環境で新しいことに挑戦したい
多様性のある国で異文化交流をしてみたい
もっと気軽に海外旅行に行きたい
日本人が移住したい国【人気No.1】
マレーシアが人気の理由
簡単な英語でコミュニケーションできる
食べ物がおいしい
親日的な人が多い
治安がいい
1年中温かい
社会インフラが整っている
多民族・多文化な環境
英語、中国語、マレー語を学べる
eeevo recruitが選ばれる3つの理由
eeevo recruitは、日本在住歴17年のマレーシア人と、マレーシア在住歴10年以上の日本人が2016年に立ち上げた人材紹介会社です。マレーシアと日本、双方の文化と価値を大切にする創業者とキャリアコンサルタントたちが、みなさまのマレーシア就職をサポートさせていただきます。弊社は、単なる「人材紹介会社」ではなく、1人1人にあったより良い海外就職ができるよう全力でご支援しております。また求人紹介だけではなく、みなさまがマレーシアへ無事渡航できるよう、最後までご支援をさせていただきます。
安心の日本人対応
マレーシア在住の日本人コンサルタントが対応するため、言語に困らずご相談いただけます。日本とマレーシアの環境を理解した上でマレーシアの魅力をお伝えします。
豊富な求人数
日本語のみ新卒可能な求人から、IT、製造など業界に問わず様々なポジションの求人情報をご用意しております。
伴走型就職支援
あなたの本当の幸せを考えた就職・転職をサポートします。英語での履歴書作成や面接対策などeeevo recruitならではのサポートをご用意しています。
マレーシアお役立ちコラム
マレーシア:高校卒業の方も挑戦できる求人情報と就職ガイド
当コラムでは、高校卒業の方がマレーシアで成功するために必要な情報を提供しています。 求人情報の収集方法、必要なスキルや資格、そしてビザ申請の手続きなど、就職活動に役立つ実践的なアドバイスを紹介します。 また、英語力や文化的な適応能力が求められる場面も多いため、それらの準備方法も合わせて、マレーシアで勤務をしてきた経験がある筆者より解説します。 これにより、マレーシアでの就職活動がスムーズに進むようサポートします。
MORE
マレーシアで40代の求人を探すコツと現実:成功の秘訣を解説!
「海外で働くのが夢だったけど、もう40代だし、本当に仕事なんて見つかるのかな…?」そんな不安を抱えていませんか?40代というと、キャリアに一区切りをつけるべきか、それとも新しい挑戦に踏み出すべきか迷う時期でもあります。実際、キャリアコンサルタントとして多くの方々と面談する中で、このような質問を40代の方からいただくことがとても多いです。 ですが、心配しなくても大丈夫です!40代からでも海外での新しいキャリアに挑戦するのは決して遅くありません。特に、マレーシアには日本人向けの求人が豊富で、多国籍企業の活躍する場もたくさんあります。また、これまでの経験やスキルを活かして、さらに成長できる環境が整っていることも大きな魅力です。 今回は、40代でも新しいキャリアに挑戦できる理由と、マレーシアがその舞台として最適な環境である理由についてお話しします。「40代でもまだ間に合う」という希望を具体的な情報を交えてお届けします。
MORE
人材紹介会社eeevo group 自社採用説明会のご案内
今回はeeevo groupでの自社採用説明会を1/25(土)日本時間11:00(マレーシア時間10:00)より開催のお知らせとなります! 説明会では、マレーシアでの生活や仕事環境についてのご案内。また、当社eeevo groupの大切な価値観や社風、仕事内容についても深く掘り下げ、参加者の皆様がマレーシアでの生活、また弊社のことをイメージ出来るような説明会内容になっております。 英語を活かした仕事に興味がある方や、グローバルな環境でキャリアを積みたい方にも是非ご参加いただければと思います!
MORE
当グループでは一緒に成長し合えるあなたを待っています。
活気あふれる東南アジアで一緒に働きませんか?

マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート

eeevo recruitは、マレーシア就職/転職/求人はもちろん、マレーシアから日本へのUターン就職/転職/求人もサポートいたします。 マレーシアの事情に精通した日本人、日本の事情に精通したマレーシア人のキャリアコンサルタントが、求職者の方が希望されるキャリアパスやこれまでの経歴に合う職種、ポジションの求人情報をご提案します。 マレーシア国内での就職/転職/求人情報はもちろん、マレーシアで大学を卒業された新卒の方、マレーシアでキャリアアップして日本にUターン転職を希望されている方への求人情報提供、コンサルティングも行って おります。

マレーシアで働くならどのエリア?

日本人を対象とした求人が多いのは、日系企業が多い都市部が中心。求人数が多いのはだんとつでクアラルンプールとその近郊のセランゴール州です。
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。

マレーシア就職に役立つコラム更新中

マレーシア就職やマレーシアでの生活に役立つようなコラムを随時更新しています。現地の生活や物価、オフィスで働く様子が分かるようなコラムなので、「マレーシアで働きたいけど、現地での生活がちょっと不 安」という方はぜひご覧ください。
マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
「現地採用」と「正社員」の違いとは
クアラルンプールの通勤手段
現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました