ラマダン体験記

カテゴリ:
マレーシア紹介
更新日:
2022.05.11
日本では馴染みのないラマダンですが、マレーシアはイスラム教を信仰している方が多くいるため身近な文化となっています。今回は筆者も人生で初めてラマダンに参加してみたので、1ヶ月の経過と体験談をお話したいと思います!

こんにちは!本日はイスラム教のラマダンについてお話します。筆者も人生で初めてラマダンに参加してみたので、1ヶ月の経過と体験談をお話したいと思います。

 

ラマダンとは?

 

 

マレーシアはマレー系、中華系、インド系の3つの人種が共存しているユニークな国です。そのため、さまざまな宗教のお祭りが年中あり、毎日とても賑やかです。

 

マレー系の宗教であるイスラム教はラマダンというシーズンで、日の出から日没までの間、断食をします。また、ラマダンの期間は約1ヶ月ですが、月の見え方によって毎年日付が異なります。ちなみにラマダンとはイスラム暦で9月を指します。

 

ラマダンの目的

 

 

本来、断食(ラマダン月)の目的は、自身の信仰心を清めること、と言われています。よりよい自分にする時期ともいわれており、普段食べ物に困っている人たちの気持ちをわかるため、といった目的もあります。そのため、各地で貧しい人のために寄付をする場所(Zakat)が設けられており、働いていて、他の人に寄付をする余裕があるムスリムは寄付をします。また、ラマダン月の最終日には親族で集まり盛大にお祝いをします。

 

断食のやり方

 

 

国によって断食の時間帯は異なりますが、マレーシアではおおよそ午前6時から午後7時までの間、断食をします。水も飲めないため最初の頃はつらかったのですが、10日程したら徐々に慣れてきました。

 

断食中は朝5時に起きて朝ごはん(サフール)を食べ、夜7時頃になったら夕食(イフタ―ル)を食べるといった生活を送っていました。

 

興味深い点としては、ラマダン期間中の断食明けには体の血糖値を上げる効果があるため、まず最初にデーツを食べます。また、私の場合はルームメイト達がムスリムのため、環境的にも難しいものではなく、みんなで朝は起こしあって朝ごはんを食べ、約1か月間楽しんで参加出来ました。

 

まとめ

 

さまざまな宗教のお祭りを楽しめ、異文化理解も深まるため、多民族国家であるマレーシアは非常に魅力的です。実際にラマダンに1ヶ月参加するという経験を通して、食べ物のありがたみを実感しましたし、なぜイスラム教徒は断食をするのか、など、本質的な異文化理解を深めることができました。

【著者】 eeevo recruit 編集部
マレーシア在住の就職エージェントが手掛ける、現地での就職に役立つ情報をお届けする ブログです。ビザ手続き、職探しのポイント、 現地生活のアドバイスなど、 実体験に基づ く情報を発信中! 著者の詳しいプロフィールはこちらから。

マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート

eeevo recruitは、マレーシア就職/転職/求人はもちろん、マレーシアから日本へのUターン就職/転職/求人もサポートいたします。 マレーシアの事情に精通した日本人、日本の事情に精通したマレーシア人のキャリアコンサルタントが、求職者の方が希望されるキャリアパスやこれまでの経歴に合う職種、ポジションの求人情報をご提案します。 マレーシア国内での就職/転職/求人情報はもちろん、マレーシアで大学を卒業された新卒の方、マレーシアでキャリアアップして日本にUターン転職を希望されている方への求人情報提供、コンサルティングも行って おります。

マレーシアで働くならどのエリア?

日本人を対象とした求人が多いのは、日系企業が多い都市部が中心。求人数が多いのはだんとつでクアラルンプールとその近郊のセランゴール州です。
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。

マレーシア就職に役立つコラム更新中

マレーシア就職やマレーシアでの生活に役立つようなコラムを随時更新しています。現地の生活や物価、オフィスで働く様子が分かるようなコラムなので、「マレーシアで働きたいけど、現地での生活がちょっと不 安」という方はぜひご覧ください。
マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
「現地採用」と「正社員」の違いとは
クアラルンプールの通勤手段
現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました