Production AM/Manager (Chemical Div) – Telok Panglima Garang (Ref ID 11414)
Basic day shift 8am - 5pm
Night shift 8pm - 5am
・Manage the whole production day to day operation, process and administration.
・Responsible to monitor production output and to meet target
・Lead and manage the production team to optimize productivity and ensure cost effectiveness
・Coordinate with Warehouse and Sales & Planning team on all delivery schedules meet the customers’ requirement
・Analyze, develop and implement strategies to optimize quality products and implement continual improvement activities to enhance customer satisfaction
・Work hand in hand with Maintenance team in ensuring the machines preventive maintenance are done on time and follow schedule. Develop strategies to minimize machine downtime and production wastage
・Perform failure analysis / root cause analysis (FMEA). Identify and implement effective and practical corrective action
・Oversee workforce allocation, arrangement, job assignment and overtime
・Train new workers, refresh training for existing workers and upgrade capable workers to keep up the workers’ skills
・Resolve issues including non-conformances occurred and corrective action requested (CAR)
・Prepare annual, monthly and daily reports
・Diploma/Degree in Chemical related
・At least 3 years working experience in the manufacturing industry
・Have working experience as Chemical Engineer
・2 years plus for managing/supervising staff experience
・Good communication skill in English and Malay
マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート
マレーシアで働くならどのエリア?
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。
マレーシア就職に役立つコラム更新中
・マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
・転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
・「現地採用」と「正社員」の違いとは
・クアラルンプールの通勤手段
・現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
・私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました