「CLOSED」System Analyst – Shah Alam (Ref ID: 11675)
・D365 implementation, development, integration and support.
・Study, verification and monitoring, and refining SI-vendor’s solution to fulfill business requirements.
・Design, development, testing, post implementation support and maintenance/enhancement on Regional application.
・Source / version control, deployment, D365 upgrade/release evaluation as well as auto-testing facilitation.
・Produce and maintain documentation from user requirements, functional as well as technical document.
・Study, propose and implement new IT solution to support business and application improvement.
・Supervise developer(s) and reports to Hong Kong IT Development team SA/ Manager.
・Degree in Information Systems / Computer Study or IT related.
・At least 5 years’ experience in application development, testing and support, with min 1-2 years in supervising / leading development team.
・Practical experience in MS D365 (FO and CE) cloud development, implementation, source code control and deployment, upgrade release verification, application performance monitoring.
・Sounded knowledge on D365 FO and CE features, schema and architecture, administration and OOTB tools.
・Familiar inX++, CDM, Dataverse, D365 OData, Dual Write DevOps (pipeline), Logic App, Web Job, D365 power platform plugin.
マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート
マレーシアで働くならどのエリア?
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。
マレーシア就職に役立つコラム更新中
・マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
・転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
・「現地採用」と「正社員」の違いとは
・クアラルンプールの通勤手段
・現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
・私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました