マレーシア面接「マレーシアでの面接に成功する4つのステップ」

ホーム > マレーシアお役立ちコラム > マレーシア面接「マレーシアでの面接に成功する4つのステップ」
カテゴリ:
就職関連
更新日:
2023.09.15
マレーシアで就職を考えているあなたへ、この記事は特に有用です。マレーシアはASEAN市場で急成長している国の一つであり、多くの日本企業も進出しています。だからこそ、面接で成功するためのポイントが必要です。この記事では、マレーシアの就職面接で成功するための4つのステップをご紹介します。

マレーシアの就職市場と面接の重要性

マレーシアは急速に成長している経済を持つ国です。特にIT、製造業、サービス業が盛んです。多くの企業が人材を求めている一方で、競争も激化しています。そのため、面接は非常に重要なステップとなります。

また、日本と同様、面接は自身のスキル、経験、人柄を評価される場であり、企業がみなさんを採用するかどうかを決定する重要なフェーズです。

 

しかし、マレーシアは日本とは文化やビジネスの慣習が異なるため、その差を理解し適切に対応する必要があります。しっかりと準備をして、その場で最良の自分を見せることがキーとなります。

 

マレーシアでの面接の基本ステップ1:面接の流れ・一般的な面接形式

・面接の流れ

 

一般的に、マレーシアの企業は日本よりもカジュアルな面接が多いです。

しかし、その流れやステップは日本と大差ありません。

書類選考、一次面接、二次面接、と進むケースが多いです。面接は英語で行われることが多いため、英語力も求められます。

また、面接は全部で2回、日系企業であれば二次面接の次に日本本社との最終面接が実施されるケースが多いです。基本的には全てオンラインで行われますので、マレーシアに来て面折することは基本的にありません。

 

 

・一般的な面接形式

 

マレーシアの面接形式で最も一般的なのは一対一の面接ですが、企業や業界によっては、現場担当者や代表などが参加する複数名との面接なども取り入れられています。

 

英語とマレー語が主な面接言語ですが、日本企業では日本語が使われることもあります。

主に面接で使用する言語は日本語、英語の使用は3-5割程度のことが多い印象です。

また、BPOなどの外資系などは、面接の前に筆記のテストを実施する会社も多くあります。

 

マレーシアでの面接の基本ステップ2:身だしなみと第一印象

・適切な服装

 

適切な服装は第一印象を左右します。ビジネスカジュアルが一般的ですが、企業や業界によってはスーツが必要な場合もあります。特に日本企業での面接では、日本のビジネス習慣に合わせた服装が推奨されます。

オンラインであっても、基本的には男女関係なく、ジャケットを羽織る、最低でもビジネスカジュアル程度の服装を推奨しています。

 

 

・言葉遣いと態度

 

面接官に対する敬意は非常に重要です。明るく、丁寧な言葉遣いを心がけましょう。また、ポジティブな態度と自信を持つことが重要ですが、過度な自信は避けるようにしましょう。

 

ただし、上記アドバイスは面接官がどんな相手かによっても異なります。

日本人であれば、マレーシアの企業であれど日本に沿った面接の受け答えが好まれますし、マレーシア人や外国人の担当者になると、より自信を持って「自分を採用するメリット」

を述べるくらいで良い時もあります。

 

マレーシアでの面接の基本ステップ3:事前リサーチ

・企業リサーチ

 

面接前には、応募する企業のビジョン、ミッション、製品、サービスなどをしっかりとリサーチしておくことが大切です。特に、企業が重視している価値観や文化についても理解しておくと、面接での質問に対する答えや自分からの質問がスムーズに行えます。

マレーシアで仕事を探す際に、同じ業界の企業や逆に未経験の業界に応募することもあります。そのため、なぜあえてその会社を選んだのかを自分の口で答えられることがポイントです。

 

 

・業界知識

 

企業リサーチと同様に、その企業が属する業界の動向や課題についても知識を持っておくことが有用です。これができていると、面接官に対してあなたがしっかりとした準備をしているという印象を与えることができます。

 

マレーシアでの面接の基本ステップ4:質問への備え

・よくある質問とその答え方

 

マレーシアの面接でもよくある質問として、「自己紹介してください」「強みと弱みは何ですか?」などがあります。具体的な例を出して答えることで、印象に残りやすくなります。また、質問が難しく感じる場合でも、冷静に考えて答えることが重要です。

 

特に海外就職になると、なぜ日本でなく、あえて海外またはマレーシアを選んだのかという質問が必ず来ます。

 

面接で落とされるパターンとしては、気候が暖かいから、友達が良いと言っていたので、雰囲気が良さそうだなと思ったから。など本音ではあっても、あまりにも回答の内容が薄いと面接で落ちてしまうので、しっかりと志望動機含めて考えるようにしましょう。

 

 

・有効な質問例

 

面接の最後に「質問はありますか?」と聞かれた場合、何も質問しないのはチャンスを逃すことになります。例えば、「この職で成功するために重要なスキルは何ですか?」など、自分がどう成長できるかに焦点を当てた質問が有効です。福利厚生や条件のことばかり聞くと、印象が良くないので気をつけるようにしましょう。

 

まとめ

最後に、面接はあなた自身を企業に売り込む大事な機会です。この記事で紹介した4つのステップを活用して、マレーシアでの成功を手に入れましょう。

 

また、弊社では無料で就職支援をしており、まずはオンラインでマレーシア就職や内定獲得のために必要な情報、マレーシア生活の情報などを共有させていただきます。

お気軽にご連絡やお問い合わせをお待ちしております。

著者情報についてはこちら

マレーシア⇔日本の就職・転職・求人をサポート

eeevo recruitは、マレーシア就職/転職/求人はもちろん、マレーシアから日本へのUターン就職/転職/求人もサポートいたします。 マレーシアの事情に精通した日本人、日本の事情に精通したマレーシア人のキャリアコンサルタントが、求職者の方が希望されるキャリアパスやこれまでの経歴に合う職種、ポジションの求人情報をご提案します。 マレーシア国内での就職/転職/求人情報はもちろん、マレーシアで大学を卒業された新卒の方、マレーシアでキャリアアップして日本にUターン転職を希望されている方への求人情報提供、コンサルティングも行って おります。

マレーシアで働くならどのエリア?

日本人を対象とした求人が多いのは、日系企業が多い都市部が中心。求人数が多いのはだんとつでクアラルンプールとその近郊のセランゴール州です。
・クアラルンプール(首都):日本人の大部分はクアラルンプール在住。歴史ある日本人コミュニティがあり、発展した住みやすいエリア。求人数は多く、仕事を見つけやすい。
・セランゴール州:クアラルンプール近郊のエリア。工業団地に工場を構える日系製造業多数。求人数は多く、仕事は見つけやすいが、公共交通機関があまり発達しておらず車がないと不便。
・ペナン州:発展したペナン島の都市部が観光地として有名ですが、橋を渡った半島部には工業地帯が広がり日系企業も多数。移動には車が必須だが、程よく発展して住みやすいエリア。求人情報数はあまり多くない。
・ジョホールバル:マレー半島南端に位置するシンガポ―ルに最も近い町。日本人コミュニティあり。求人情報数は少ない。
・サバ州/サラワク州:ボルネオ島に位置し、製造業が多いエリア。求人情報数は少ないが、給与は高め。

マレーシア就職に役立つコラム更新中

マレーシア就職やマレーシアでの生活に役立つようなコラムを随時更新しています。現地の生活や物価、オフィスで働く様子が分かるようなコラムなので、「マレーシアで働きたいけど、現地での生活がちょっと不 安」という方はぜひご覧ください。
マレーシアの日系企業で働く日本人の通勤用オフィスカジュアル
転職に必須の英文履歴書を書くコツと裏技
「現地採用」と「正社員」の違いとは
クアラルンプールの通勤手段
現地採用のランチ事情にみるマレーシアの物価
私がマレーシアで働く理由~新卒でマレーシアに就職した24歳に聞きました